(注)このコンテンツは完全に自分用です。
やりたいこと
・埼玉県:首都圏外郭放水路
・読み合わせカフェ
・茨城県:ネモフィラ群生地(4月中旬~5月上旬:国営ひたち海浜公園)GoogleMaps
・阿智村
・山形県:冬の銀山温泉
・北海道
・石川県:金沢おでん、宇宙科学博物館コスモアイル羽咋(本物の探査機など52億円相当。超すごい。面白すぎるエピソード:記事 )
・エアリアルヨガ
・東京:渋谷:渋谷スカイ屋上 夜景
・東京:池袋サンシャイン又はすみだ水族館
・フォトジェニックなスタジオでポトレ撮影
・コスプレ撮影
・狐面購入(仮面堂)
友人の家で撮影しただけなのよね。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年1月3日
でも、去年あたりここで手に入ることを把握
仮面屋おもて
〒131-0046 東京都墨田区京島3丁目20−番5https://t.co/pfpYOyicCG
または通販サイトにて
ちなみに見つけた通販サイトはこちら
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年1月3日
狐面堂https://t.co/c0QXqLYvCn
見つけたきっかけは店長 pic.twitter.com/QZryY9CQFG
・東京都:パルクール
Mission Parkour Park
パルクールとは?映画とかでよく見るこういうやつ(かっこいい)とか、こういうやつ (ともかくすごい)
・山形県:雪景色の銀山温泉撮影
・イルミネーションポトレ
やったこと
おすすめ観光地
(国内:Best版にはほど遠い)
国内でテンション爆上がりってほぼ経験ない
・ほったらかし温泉
ご来光前から入れる温泉
富士山がみられ、眺望良し
・西沢渓谷
3時間くらい歩く。かなり自然派
・沖縄全般
・四国88カ所巡り
最後は仏パワーでムキムキ
・鳥取砂丘+砂の美術館
・厳島神社
・九州:長崎県:軍艦島
・黒部ダム+山に行く乗り物+山
・香川県:うどん食い倒れ
・兵庫県:太陽公園(B級スポット)
・大阪:潜水艦Bar「深化」
・新大久保:2Dカフェ
#如月写真
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年11月10日
【2019・10・20 - 2Dカフェ、ナンジャタウン】
新大久保の2D Cafeに行ってきました
女の子しかいない最高の空間でした(語弊)
事前情報どおり、切り取った世界は2Dで大変良かったです。
お二方、一人だったら完全不審者でした、ありがとうございます。
⬇︎見てねhttps://t.co/PHyaFw5PkB pic.twitter.com/Ael6KyHyhv
・東京 目黒:和の明かり
・日本橋:アートアクアリウム展
(現在はアートアクアリウム美術館として常設)
・斧投げ
という訳で東京都浅草付近にあるReeast Roomで投斧(とうふ?)してきました(最寄り:蔵前駅)
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年1月12日
3人で1時間遊んで、ちょっと物足りない位の良い時間(2880円)
投げてから刺さるようになるまで30分程
殺しの技を学びにレッツラゴー
⬇︎ Google Mapshttps://t.co/Ffq7W4GYry pic.twitter.com/GLiYc53p4K
・トンデミ(@平和島)
トンデミ平和島に行ってきました
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年1月5日
トランポリン+アルファの複合施設
規模はお子様が多く、動けない人が全力出すと怪我するけれど、動ける人にとっては物足りない感じでした。
とはいえ、トランポリンってめちゃくちゃ体力・筋力使うのね。
一瞬でぜーはー…
ここで、私の華麗(ではない)技をご覧下さい pic.twitter.com/f7ZND6VSyP
・東京競馬場 メガイルミ
#如月写真
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年11月2日
【2019・10・5 - メガイルミ】
無料券あたったので8人で行ってきました
入口ら辺は残念感たっぷりですが、奥に行くとまあまあで、特にトンネル内(2枚目)が最高です。
↓今回はポトレも少しありますhttps://t.co/DHUugNPerz#風景 #写真部 #写真 #カメラ #東京カメラ部 pic.twitter.com/ZB4vMYz6B4
・janai coffee
イタリア
正直、どこ行っても楽しく、街の散策+夜のウィンドウショッピングですら記憶に残っています。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年1月12日
・超老舗、豪華内装カフェ
カッフェ・フローリアンhttps://t.co/JG9eNbDQKr
・めちゃくちゃ美味かった
Cà D'Oro alla Vedovahttps://t.co/9fjBKKGHhi
・船は1万くらいするけれど乗るべき
お気に入りのツイート
ハッシュタグ
謎解きの失敗が辛くなったあなたに読んでみて欲しい言葉
謎解きの失敗が辛くなったあなたに読んでみて欲しい言葉 pic.twitter.com/dEzmtNTF5m
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年3月23日
謎解きといえばこの曲
ちょっと今日はきついのでこれ聞いてます。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年2月23日
「限りある世界で」https://t.co/8nWZAOqxPR
この曲がないとSCRAPという感じがしないし、上手くないけど好きなんです。しょっちゅう頭の中に流れる。
あまりにもひどいクロスワードの解き方
フォロワー各位
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年10月14日
お納めください (過去投稿)
● あまりにもひどいクロスワードの解き方https://t.co/BRG5KYwZxS
● さらにひどいクロスワードの解き方https://t.co/qI12nEnicA https://t.co/zpdSYXkVx7
Twitterにおける情報まとめ方の例
(イベント、旅行、謎解き遠征など)
このまとめ方いいな。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) April 20, 2019
参加した謎と写真と感想なんかが写真のタグだけで一気に追える。 https://t.co/Uzmwyn0VWu
やり方
・謎のサイトによる謎解き戦績管理&公開
1.謎のサイトに戦績を登録する。
2.(必要に応じ)設定ボタンから公開する。
3.マイページから期間で検索する。
4.URLをTwitterやブログに貼ると、その期間中に参加した謎解きとその戦績が一覧になる。
・写真
ブログなどWebサービスにアップロードして公開
Google Driveが楽か?
・Twitter
方法1:その期間中の専用タグを作る
よくある例(#○○旅行2020)
方法2:専用タグ+日時タグ
例(#如月写真 #2020年)
方法3:検索結果のURL
1.イベントなどの期間中は普通につぶやく
2.検索「from:自分のID since:yyyy-mm-dd until:yyyy-mm-dd」
3.検索結果のURLをTwitterやブログに貼る
いもけんぴ※の謎クラバージョン
先日あざらしくんと笑い転げた会話です。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) July 28, 2020
これで気になるあの子もイチコロ!?
いもけんぴ※の謎クラバージョン
どうしても見てみたかったので雑コラ作りました。
実写版の再現もどなたかよろしくお願いします。
(※ 元ネタ:「芋けんぴは恋を呼ぶ」著:杉しっぽ)
ちなみに女の子の名前は和歌ちゃん pic.twitter.com/qBXTQ0w2HB
謎解き・クイズ・パズルの差異
クイズ・謎解きの違いとは - Toggeterを見てこのツイートから始め、延々とつぶやき続け、その結果がこちら
修正版 pic.twitter.com/7WfoKRlHQk
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年7月7日
コスプレ謎解き
【成功】悪魔的大忘年会からの脱出
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年12月30日
2018/12/30(日) 15:05
タイム : 46分
チーム : 新人黒服6人
成功率 : 7/15
黒服統一で参戦
入った瞬間に会場がざわつき、
「これがリアル ざわ…ざわ…」
となったのが印象的でした。
3枚目は公演中の様子#トネガワ脱出https://t.co/vIFG51tHk3 pic.twitter.com/kVrW1zjXDP
【成功】さよなら、僕らのマジックアワー
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年12月29日
2018/12/29(土) 17:20
タイム : 45分
これ、参加して本当に良かった。
ルネは脱出ゲームとしての完成と思いましたが、ルネがエンタメなら、こちらは感動の完成作です。
泣き量
1位:メモリーボックス
2位:マジックアワー
3位:二ブッチ#ぼくマジ pic.twitter.com/GfGRHJSY4p
自分もいじめちゃだめ。
この記事のここが好き
— 如月一 (@katteniittero) 2019年9月3日
"すべての人が平等とか言ってる割に、自虐の物差しが許されるのはおかしいなと思って。そこは差別してはいけないなと思います。"
この、
「自虐は、自分に対する差別である。」
という考え方は、つい自身を攻撃しがちな人には是非知ってもらいたい。 https://t.co/vOao6HFD7Y
批判は悪いことではない。
素直に感想を言い、過去3回酷評出したこと身として、批判を書く際に注意して欲しいこと
— 如月一@世捨てられぬ人 (@katteniittero) 2020年12月7日
・批判は悪いことじゃない
・引用元の内容など第三者視点は大事
・正しい批判でも次行く人は悲しい気持ちになるかも知れない
・同行者と感想でコケにする人、ちゃんとアンケートに書いた?
・本人の前で言える? https://t.co/C6kiLWXiUg
過去の謎解き戦績
謎のサイト
https://www.nazo.site/users/ecd619c4dc3e1f6c/event-result
Twitterまとめ
2017年の時限公演は137参加で成功率72.3%でした。(Cube、周遊等含まず)。(周遊込みが知りたい。。。)
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年1月1日
2016年からの通算では195公演66.7%
対S社:52.1%
対TW:50%
対YR:63.6%
対AV:42.9%
対AV-u-:100%
ホール:64.9%
ルーム:72.7%
スタジアム:58.8%
出来れば本年はソロ凸減らして勝率上げたいです。
プロフィールの狐面
私のプロフのはもしかしてここじゃないか…? https://t.co/TaCahsAvx2 pic.twitter.com/UFd2ZG2nw2
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年6月29日
私は神になります pic.twitter.com/v9Fed84CQL
— 如月一 (@katteniittero) 2019年8月26日
無限ループ
無限ループです
— 如月一 (@katteniittero) 2019年8月14日
[入り口]
#私との出会いを覚えている人はリプで教えてください
#私との出会いを覚えている人はリプで教えてください
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年12月15日
私はほぼ覚えていないため、
教えて頂いた場合には記憶強化に用います
物語とメタ
物語とは、創作世界への没入である。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年8月11日
メタとは、現実世界への回帰である。
メタはその世界に没入するものにとってかんたんに面白く思えるものであるが、安直なメタは物語を陳腐にさせる。
自分にとっての宝物
私にとって写真撮影は趣味ではない。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年7月23日
過去に散々悩んで出した結論がこちらです。 pic.twitter.com/nsGSSPkcvh
酷評したときに人間性が垣間見えます
カスタムプロジェクト
— 如月一 (@katteniittero) 2019年8月10日
「陰謀の摩天楼にて」
解説聞いて珍しく不機嫌に
あの、納得性低いのでそれはだめだと思います。
読者が勝手な思い込みするように演者がミスリードするのは大歓迎ですが、推理物を謳っている以上、今回のは違うと思います。
あと、トリック的にも余り納得が…
残念でした
ホラーゲームVRやりながら大笑いする人
本日、自由空間のVR謎解きも行きましたが、VR上海ルームでした。
— 如月一 (@katteniittero) 2019年8月10日
私は面白いと思います。
なお、ホラーのはずなのにチュートリアルで大笑いしている私に周りの方は疑問符がいっぱいだったと思います。
自分写真
いくぜ、異世界っ!!! pic.twitter.com/hkAsfKi39y
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年10月31日
【成功】リストランテ・ア・ルゴールのドタバタキッチン
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年8月29日
2020/08/29(土) 18:20 チーム : 7
成功率 : 5/7
ソロ凸しようか迷っていた所をえんちゃんに拾って貰いドタバタしてきました
結果は…写真の通りドタバタ!
どうしてこうなったhttps://t.co/cNQtYzIvRf #タンブルウィード #ドタバタキッチン pic.twitter.com/yop2fH7NGd
これは撮影して貰った画像です pic.twitter.com/opvJyZySVp
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年2月1日
無表情の人 before & after
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年7月14日
落ちる直前が怖すぎて最高なのですが、直ぐにカウントダウンが始まってしまうためその恐怖をモジモジと楽しむことはあまり出来ませんでした。 pic.twitter.com/ARm3TrWCGa
本日のヤバいショットです https://t.co/HHOhGMbwcY
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年12月1日
【成功】バブルからの脱出
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年9月28日
成功率 : 16/?チーム
2019/09/28(土) 19:00
チーム : B
2年半前の公演
最初からノリノリでスタッフ並みにお金をばら撒き続けてました
札束で色んな人も叩きました
遊べば遊ぶ程面白くなる公演ですhttps://t.co/1w4IwspGgB #バブル脱出 #よだかのレコード #如月写真 pic.twitter.com/tPjHoetSu8
自己探求
自己言及
Q.なぜ楽天家かつ快楽主義者なのか
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年4月15日
Q.なぜ実力も理由もないのに自信はあるのか
A.全て生きるために必要だったから
おー、この歳にしてようやっとこの事実に辿り着いた感がある。
子供の頃からの悲観と楽観主義の共存、私が生きるには混沌・善になるしかなかったのであろう。
人生で1度でもこう言って貰えると励みになる https://t.co/GNu3qmGbR2
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年4月5日
下記一連のツイートは結構本質に迫っていると思う。
言葉を話さず、常に冷静、野生動物のようで、基準が(生きる/死ぬ、楽しい/楽しくない)
私にとっての"たからもの"ってなんだ…
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年1月23日
(謎解き中の質問に本気悩み)
これまでの人生において、
人の心を感動させた瞬間?
本気の感謝を伝えられた瞬間?
感動の刹那、になるのかしら…?
私にとってのたからもの
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年9月17日
「これまでの人生において、
人の心を感動させた瞬間、
本気の感謝を伝えられた瞬間、
人に評価して貰えた瞬間」
いままで、眺めているだけだったものに、ノミを奮って形を与えた。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年12月29日
それはとても美しかったが、
二度と元には戻らない。
はじめての作品はいびつな形で、綺麗にするには削るしかない。
この世に一つしかない、最初の作品。
私は人の言葉を鵜呑みする脳みそなので、お世辞がお世辞でしかないと判った時は嘘を言われたと思ってしまいます。期待させるだけの言葉は毒。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年8月28日
正直な弁は好きですが、それと悪態を吐くのとは違うと思うのよね、うん。
まあ子供の頃は常に泣きながら自分は死んだ方がいいと思っていたぐらいホントに自分死ね教なので、今まで強くたくましく楽観視と空虚な自信を育てて生きてきたんだね、というだけ
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2020年2月16日
とりあえずおいておきますね#いいねされた数だけフォロワーさんが知らなそうな自己紹介する
— 如月一 (@katteniittero) 2017年6月13日
こちら、どこで引いたか覚えてないけど気に入っているおみくじです。
— 如月一 (@katteniittero) 2019年7月24日
おみくじなのに過去のことに言及しており、しかも一般的ではなく具体的。(バーナム効果狙いではなく断言されてる所が多い)
当たっているなあ…と思うところが多いので名前の頭文字がT・W・Fの人は積極的に絡んで下さい pic.twitter.com/CHz1uklXLL
他己分析
#私って何の人で認識してますか
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年10月11日
だいたい予想はつく
#10人に私のいいところを言って貰え言って貰えなかったら自分で自分ほめます
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年11月29日
凪さんすごい
#私が1冊の本だとしたら最初の1行には何と書いてあるかフォロワーさんがリプで教えてくれる
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2019年6月15日
初めての謎解き
e-mail漁ってたら、最初の謎解き記録がe-plusで出てきた。
— 如月一@謎解き&果物好き。 (@katteniittero) 2018年1月21日
2013/9/7 19:00 今は無き東新宿アジト?ヒミツキチ。
よく出てきたなぁ